top of page

紫黒に輝く大粒!見た目も味もひと味違う希少高級ぶどう
山梨発“ブラックシャインマスカット” 『富士の輝』
圧倒的な甘さと深みのある味わい。シャインマスカットとウインクの交配から生まれた“富士の輝”。種無し・皮ごと食べられる新しい高級ぶどうです。紫黒色に輝く大粒の果実。ひと粒かじれば、濃厚な甘みが口いっぱいに広がります。
母に「シャインマスカット」、父に「ウインク」を持つ新世代のぶどう。育成に大変な手間と技術が必要なため山梨でもまだ希少な幻の高級品種です!

富士の輝の魅力
平均糖度は18度を軽く超え、なかには25度に達する果粒もあり、口に含んだ瞬間から強烈な甘みが広がります。薄皮で渋みが少ないため、そのままパリッと食べられます。果肉は歯切れが良く、果汁よりも濃厚な甘みを堪能できます。
また黒紫色に輝く果粒は大粒で迫力満点。贈答用に選ばれる理由は、この外観のインパクトにもあります。

もちろんしっかりと糖度検査をしてお届けします!
非常に優れた品種である富士の輝ですが、「あたりまえをしっかりと!!」がルッチの基本。
収穫・出荷時にしっかりと全数糖度検査を行い、糖度保証をしっかりとおつけして富士の輝を皆様のお手元にお届けいたします!
収穫される山梨県笛吹市はブドウと桃の生産量日本一を誇ります!甲府盆地の外縁部に位置することから果樹栽培に適した扇状地を有し肥沃な大地と日照を得ることができるこの土地のフルーツは、品質が高くフルーツ王国山梨県でもブランドとなっています。
お客様の声
「一粒食べただけで違いがわかりました。甘さの濃さが別格です」
「贈り物で使いましたが、見た目も味も圧巻で、とても喜ばれました」
「シャインマスカットより好きになりました!」

人気が爆発する前の今がチャンス!!
シャインマスカットのように需要過多になるとどうしても価格が高騰してしまいます。希少性が高く、生産量も限られているため、出会えるのはほんのひととき。「幻のブラックシャインマスカット」と呼ばれるゆえんです。ちなみにブドウは苗を植えてから品質が安定するまでに5年程度を要します。火が付いたら入手困難になることは必至です。そうなるまえに、是非一度ルッチいち押しの富士の輝をお試しください!!
bottom of page